HEALTH MANAGEMENT 日本信号グループ 健康経営

 

日本信号グループ 健康経営Health Management

 交通インフラの安全を担う日本信号グループは、「安全と信頼」という理念に基づき社会的な責任を果たし、 サスティナブル成長企業として歩み続けるために、2023年4月より健康経営への取り組みを開始いたしました。

 当社は、2025年3月10日付で引き続き「健康経営優良法人2025(大規模法人)」に認定されました。全従業員とその家族の健康保持・増進および心身共に健康で働きやすい職場環境の構築を目指してまいります。

日本信号グループ 健康宣言

 日本信号グループは、「『安全と信頼』の優れたテクノロジーを通じて、より安心、快適な社会の実現に貢献する」ことを理念としています。その活動を支える社員とその家族は、かけがえのない財産であり、健康でいきいきと活躍していることが何より大切です。

 社員一人ひとりとその家族が、心身共に健康で働く環境と幸せな生活の実現に向けて、会社・社員・健康保険組合が一体となり、積極的な取り組みを推進します。

 日本信号グループは、健康の維持・増進に積極的に挑戦できる環境づくりを推進しサステナブル企業として歩み続けます。

制定日:2023年4月1日 日信電子サービス株式会社 代表取締役社長 髙野 利男

推進体制

推進体制図

主要な取り組み

からだの健康に向けた取り組み
  • 健康診断および人間ドックの100%受診を維持し、特定保健指導の参加率の向上を図ります。
  • 健康保険組合とのコラボによる運動キャンペーンを展開してまいります。
こころの健康に向けた取り組み
  • ストレスチェックを実施するとともに、高ストレスと判定された社員へフォローを図ります。
みらいの健康に向けた取り組み
  • 社員一人ひとりが健康により関心をもってもらうためヘルスリテラシー教育を実施します。
 
一番上へ